麻雀やろう

麻雀説明・麻雀ルール・点数計算・役を初心者でも理解出来る様に簡単説明!


TOP > 役説明 > 1飜役
 

立直

名称 リーチ
略称 なし
飜数 1飜
内容 立直とは聴牌を宣言し、その宣言によって成立する役。
宣言の際に場に1000点棒(立直棒)を出す。
リーチ後は手牌を変えてはいけない。(カンをする場合を除いて、ツモ切り)
条件 ・聴牌している。
・面前である。(鳴いていない状態 暗槓子はOK)
・1000点以上持っている事(箱下終了ルールの場合)
・残りの山が王牌(必ず残す14枚の牌)を除いて4枚以上あること。

この状態で立直宣言をし、立直棒を場に出せば立直をかけられます。
待ち牌はになります。

一発

名称 いっぱつ
略称 なし
飜数 1飜
内容 一発とは立直後、1巡以内にあがった時に成立。
ただし、1巡以内でも鳴きが入った場合は無効。
条件 ・立直している。
・立直後、1巡以内である。
・1巡以内でも鳴きが入っていない事。

この状態で立直をかけて
1巡以内に他家からが捨てられてあがるか、次巡にをツモってあがる。
ただし、鳴き(ポン・チー・カン)がない事が条件です。

面前清自摸和

名称 メンゼンチンツモホウ
略称 ツモ
飜数 1飜
内容 面前清自摸和とは面前(鳴いていない状態)の状態でツモによりあがった時に成立。
条件 ・面前である事。
・ツモってあがる事。

この状態で
をツモってあがる。
ただし、面前である事が条件です。

断?九

名称 タンヤオチュー
略称 タンヤオ
飜数 1飜
内容 ?九牌(1・9の数牌と字牌)を使わずに、中張牌(2~8の数牌)のみで手牌を完成させた時に成立。
条件 ・?九牌を使っていない事。
・なしなしルールでは面前の場合のみ成立。

この状態で
であがる。

平和

名称 ピンフ
略称 なし
飜数 1飜
内容 面子が全て順子で、雀頭が役牌でなく、待ちが両面待ちの時に成立。
条件 ・面前である事。
・4面子が順子である事。
・役牌が雀頭でない事。
・待ち牌が両面待ちである事。

この状態で
であがる。

一盃口

名称 イーペーコー
略称 なし
飜数 1飜
内容 面前で同じ種類、同じ数字の順子が2組ある時に成立。
条件 ・面前である事。
・同じ順子が2組ある事。

この状態で
であがる。

役牌

名称 やくはい
別名 飜牌・翻牌とも言います。呼び方はいずれもファンパイ。
飜数 1飜(副露してもOK)
内容 場風牌(東場なら東)、自風牌(南家なら南)、三元牌(白、発、中)が刻子、槓子の時に成立。
条件 ・場風牌、自風牌、三元牌が刻子、槓子がある事。

この状態で
であがる。

嶺上開花

名称 リンシャンカイホウ
略称 リンシャン
飜数 1飜
内容 カンをして、嶺上牌を引いた時にあがると成立。
条件 ・カン後の嶺上牌であがる事。

この状態で
をカン。
その後の嶺上牌が
であがる。

槍槓

名称 チャンカン
略称 なし
飜数 1飜
内容 他家が加槓を宣言した時にその牌があがり牌ならあがる事ができ、あがれば成立。
条件 ・聴牌している状態で他家による加槓であがる事。

待ち牌は
この状態で
他家がを加槓。

であがる事が出来る。

海底摸月

名称 ハイテイモーユエ
略称 ハイテイ
飜数 1飜
内容 海底牌(局の最後の牌)でツモあがりをすると成立。
条件 ・海底牌でツモあがりをする。

この状態で
海底牌でを引いてツモあがりをする。

河底撈魚

名称 ホーテイラオユイ
略称 ホウテイ
飜数 1飜
内容 河底牌(局の最後の捨て牌)でロンあがりする。
条件 ・河底牌でロンあがりする。

この状態で
他家が河底牌でを捨てた時にロンあがりする。

← 役説明 【1飜役】 2飜役 →
TOPへ戻る



 
 麻雀説明 | ルール | | 点数・得点計算 | 牌効率・手牌考察
TOP | サイト運営者 | サイトマップ | イカサマ技 | 素材
 Copyrights(c) 2011 麻雀やろう All Right Reserved.